評価

評価

定期試験と実力テスト

先日、教員同士の話の中で、こんな発言を聞きました。「実力テストで点数を取れるように、定期試験も実力テストの内容を含めている。」これは指導として果たして適切でしょうか。学校で実施されるテストとして、呼び方は学校によって様々であると思いますが、...
評価

定期試験と平均点①

先日、テスト返却を行いました。 返却すると、生徒たちは平均点に対して「高いな!」や「低い〜!」のような反応をします。教員の間でも平均点に対して「イマイチな平均点だった」や「今回の平均点はXX点で良かった」のような会話が聞かれます。 また、6...
評価

定期試験の役割について改めて考えてみる②

昨日の続きです。 昨日の投稿では、新学習指導要領の3観点からを評価するに当たって、授業デザインの改善の必要があり、定期試験の役割について見直す時ではないかというところで終わりました。 昨日の投稿は此方より↓↓ さて、定期試験の学校での役割は...
評価

定期試験の役割について改めて考えてみる①

昨日に引き続き、定期試験について書こうと思います。 新学習指導要領が中学校では昨年より、高等学校では今年より施行されました。今回の改訂では、「知識・技能」、「思考・判断・表現」、「主体的に取り組む態度」のそれぞれの観点で現場では評価を行うこ...
評価

テストでも測りたい言語機能

1学期の終わりが近づき、期末試験がありました。 今回の試験範囲は主に現在完了と間接疑問文。 毎回、定期試験の作問の際には、授業内容があまり充実していなかったと反省する機会となる。 定期試験は基本的には授業で取り組んだ内容をどれだけ達成するこ...