2024年が終わろうとしていますが,皆さんにとってどのような1年だったでしょうか。
今年は学校業務も研究活動も例年以上に忙しい1年になり,ハロウィンもクリスマスも大晦日も気がつけば前日ということが多く,2025年がやってくるというより,2024年13月がやってきそうな年末を過ごしています。
さて,年末ということなので,2024年の目標をどこまで達成できたかを振り返れればと思います。
2024年の目標
- 学会発表3本を目指す
- 論文投稿2本を目指す
- 月に1回は投稿して、ブログを継続する
詳しくはこちらをご覧ください。
学会発表3本を目指す
これは機会を頂戴できたこともあり,大幅に達成することができました。地方学会での発表を3回,全国学会で4回,そして幸運にもセミナーの機会を1回頂くことができました。発表までの準備は相変わらずバタバタでしたが,ご参加いただいた皆様に色々なご意見をいただくことができました。
また,今年は個人ではなく共同で発表させていただく機会が多く,大学からの師匠や先輩方とや,勤務先の先生方と発表させていただくことができました。大学の師匠との発表は,以前に予定していたものが自分が原因でできず,そのリベンジをすることができ,勤務先の先生方との共同発表では,尊敬する先生や元担任と発表することができました。もちろん一緒に発表した先生方の方がキャリアも専門性も遠く及びませんが,発表という中で対等(?)な立場で一緒にこんなことができるのも教師という職業の特徴かもしれませんね。
そんな発表ラッシュが功を奏してか,今年はオンラインでの単独セミナーのお誘いもあり,普段の取り組みや自分の信念についてお話させていただく機会もいただきました。
発表自体は自分で申し込むものではありますが,その学会の準備に携わってくれた方々への感謝も含めて,人に支えられた発表であったなと感じました。
発表した学会やセミナーについては最後にまとめておきます。
論文投稿2本を目指す
今年出せた論文は1本で,その論文はアクセプトになりました。ただ,その1本は昨年リジェクトになったものの修正版でした。これを言っては言い訳にしかなりませんが,日々の業務で忙殺されてしまうと,なかなか書く時間も取ることができませんでした。また,今年は発表を多くしたことも,あまり余裕を持てなかったことにつながったかもしれません。
月に1回は投稿して、ブログを継続する
これは本当にダメダメでした… 3月までは調子よく書くことができましたが,新年度の体制があまり落ち着かず,そしてそれから発表ラッシュになり,めっきりになってしまいました… 来年こそはと思いますが,もう少し持続可能な活動にできるように工夫をできればと思います。
最後に
今年は担当する生徒たちの学年も1つ上がり,その授業準備等で忙しいこともありましたが,発表準備等でなかなか余裕がなかったなと思います。授業も研究もブログもと全部は欲張りすぎなのかもしれませんが,まずは持続可能なやり方をもう少し模索しようと思います。
このブログをお読みいただいた皆さんも今年1年も本当にお世話になりました。今年は年始から地震や火事など色々ありましたが、2025年が皆さんにとって良い年になることを願いつつ、来年も皆さんの実践や研究の少しでも役に立てば幸いです。では,皆さん2025年でお会いしましょう。
Tomorrow is another day.
発表学会・セミナー
外国語教育メディア学会春季研究大会(5月)
関西英語教育学会研究大会(6月)
中部地区英語教育学会研究大会(6月)
英語授業研究学会全国大会(8月)
外国語教育メディア学会研究大会(8月)
全国英語教育学会研究大会(8月)
日本国際バカロレア教育学会研究大会(9月)
国際教育ナビセミナー(9月)
Last Updated on 2024年12月31日
コメント